Japan Blossom October 2019

Page 1

秋を楽しむビューティーケア

幸せを呼ぶ腸内細菌

October 2019


秋の夜長に 「キャロットシード」 ?! 秋風が心地よい季節ですね。日差しも和らぎ随分と過ごしやすくなってきました。と 同時に乾燥が気になる季節でもあります。また気温が下がることで血液循環が低下 し肌の機能が鈍り、はりがなくなり「かさつき」が目立つようになります。夏の紫外線で ダメージを受けた肌に“乾燥”は肌老化に追い打ちをかけてしまいます。秋の夜長に しっかりとお手入れを心がけましょう♪

キャロットシード エッセンシャルオイルとは︖ ワイルド・キャロット(Daucus carota sativa)の種から抽出したオイルで 自然由来の カロトール、αピネン、サビネン、βカリオフィレンなどを含んでいます。粘度はあり ますが、とろみはありません。土とハーブ調の香りの中にほんのり甘い香りがします。 スキンケアにも良く肌にハリとツヤを与えます。マッサージにも適しているので アロマバスにしてセルフマッサージもお勧めです。スッキリとした気分になります。

夏の疲れた肌に 潤いたっぷりのフェイシャルセラム 材料 キャロットシード コパイバ ゼラニウム ティートゥリー ホホバオイル

5滴 5滴 5滴 5滴 適量

作り方 15mlボトルにエッセンシャルオイルを入れ、 ホホバオイルをボトルいっぱいに入れます。 使い方 出来上がったセラムを朝と夜、コットンに数滴 付けてお肌に塗って潤いをあたえましょう。

秋の日差しも気を付けて! 秋だからと言って日焼け止めを塗らないで外出する のはNG!日焼け止めクリームにキャロットシード エッセンシャルオイル1~2滴をプラスして外出前に 塗りましょう。

外出したその夜に・・・ ナチュラルなアロエベラジェルにキャロットシード エッセンシャルオイルを加えて、日差しを浴びた肌を ケアしてあげましょう。

1


健康的な髪に 『ヘアコンディショナー』 キャロットシード エッセンシャルオイル を使ってヘアコンディショナーをDIY しましょう。 ●用意するもの 約710mlのグラスボトル ヘアコンディショナー 水 キャロットシード ローズマリー シダーウッド

1/2カップ 2カップ 8滴 8滴 8滴

これらをよく振って混ぜ合わせ、シャン プー後の濡れた髪に塗りこみ、しばらく おいた後、よく洗い流すだけ。 キャロットシード エッセンシャルオイル で髪はしっとりしなやかな印象に♪

セルフマッサージオイル キャロットシード バジル ユーカリブルー ペパーミント フランキンセンス V-6マッサージオイル

15滴 10滴 10滴 5滴 5滴 適量

15mlボトルに全てのエッセンシャル オイルを入れ、ボトルがいっぱいになる までV-6マッサージオイルを入れます。 アロマグライドをつければ、 携帯に便利。 好きな時に好きな箇所に 塗ってマッサージ♪

ディフューザーブレンド キャロットシードは夜寝る前にディフュ ーズするのもお勧めです。 『スイートドリーム』をベッドサイドで ディフューズすれば心地よい眠りに。

『スイートドリーム』 キャロットシード ラベンダー コパイバ

5滴 5滴 5滴

2


内側からキレイに クローズアップ! 幸せを呼ぶ、腸内細菌 腸は「第ニの脳」と呼ばれていることをご存知ですか︖ 腸は脳からの指令がなくても自分で判断して活動する力が備わっていることから、「第二の脳」と呼ばれています。 脳内に存在する神経伝達物資の「セロトニン」はリラクゼーションや幸福感をもたらすことから「幸せのホルモン」ともいわれています。 最近の研究で、体内の「セロトニン」は実は90%が腸で作られることが分かってきました。また、セロトニンの合成に必要なビタミンを 作り出すのも腸内細菌です。つまり、腸内環境を整えれば

腸内細菌について

幸福感がアップ︕ということです。

ひよりみ

善玉菌(有用菌) 悪玉菌(腐敗菌)

日和見菌

腸内には多くの腸内細菌が生息し、 その数は約1,000種類100兆個以上とも いわれています。この腸内細菌には、 さまざまな役割があります。 腸内細菌の主なはたらき ●「ビタミンの合成」 ●「神経伝達物質の合成」 ●「免疫力の向上」

体にいい働きをする。悪玉菌の 体に悪い働きをする腸内の 侵入や増殖を防いだり、腸の 中を腐らせたり有毒物質を 運動を促したり、ヒトの体に 作る菌 有用な働きをする菌

腸内フローラとは︖︖ 腸内の多種多様な細菌が植物が群生している「お花畑([英] flora)」のように みえることから、『腸内フローラ』と呼ばれるようになりました。 理想的な腸内フローラの状態とは・・・

2割、悪玉菌1割、日和見菌7割と言われています。

善玉菌

腸内フローラのバランスは人それぞれ異なり、さまざまな要因で日々変化し

理 想

●「短鎖脂肪酸の生成」など。

善玉とも悪玉ともいえず健康な ときはおとなしくしているが、 体調が崩れたときに悪玉菌に なって悪い働きをする

ラ状態( フロー 割合 内 腸 ) な 的 20% 70%

10%

ています。

悪玉菌が増えすぎたらどうなるの︖ 腸内フローラのバランスが崩れ、悪玉菌が作り出す有害物質が増えます。 有害物質とは・・ 便秘や下痢といったお腹の不調、肌荒れや肩こり、老化、太りやすさ などにも関係するといわれています。

善玉菌はどうやったら増えるの︖ 適度な運動や十分な睡眠、朝食を抜かないなど・・ 「腸そのものを整える生活習慣」があげられます。

腸そのものを整える生活習慣 適度な運動をする 十分な睡眠時間を確保する 朝食をしっかり食べる 腸が喜ぶ「食習慣」 排便の習慣 入浴する

3


1

ブラッシング

ミラ ラストラス ヘアオイル

3

肌にも環境にも優しく、でも汚れはしっかり落とすシャンプー

洗浄成分が強いシャンプーや熱いお湯を使用して頭皮が乾燥している人がよくみられ ます。頭皮はお肌のようにローションやクリームで保護しにくいので、要注意︕︕ 余分な汚れはしっかり落としつつ、毛髪内部の必要な油分は残せるシャンプーを使い ましょう。 植物をベースとしたヤング・リヴィングの ヘアケア製品は環境にも優しい成分のみで 作られています。植物由来のヘアケア製品で、 ナチュラルな香りもぜひ楽しんでください。

1

2

3

4

1.ラベンダー・ミント シャンプー 2.ラベンダー・ミント コンディショナー 3.コパイバ・バニラ シャンプー 4.コパイバ・バニラ コンディショナー

『ツヤ感』 を手に入れるヘアケア術

ティースプーン2杯程度のミラ ラストラス ヘアオイルを手にとり 頭皮につけていきます。ブラッシングと同様に頭頂にむかって地 肌に揉みこんでいきます。爪で地肌を傷つけないように、指の 腹を使ってください。あとは、通常通りシャンプーで洗い流すだけ。

髪の毛の

頭皮クレンジング

美容方法は色々あるけれど、全てを取り入れるのは忙しくて難しいあなたへ。まずは簡単に出来て続けられることから始 めてみましょう。時短で ﹁清潔感﹂を作るポイントの一つは﹁髪のツヤ感﹂ です。強烈な紫外線で夏の間にダメージを受けた髪

2

頭皮の皮脂線量は多く、その分皮脂分泌も活発です。健康的な地 肌をはぐくむために週に1回のスペシャルケアはいかが︖「脂と 油はなじみやすい」という性質を活かし、フェイシャルケア同様 にオイルで皮脂を浮き上がらせて頭皮クレンジングをしてみまし ょう。乾燥に悩む方にもお勧めです。

は思っている以上に傷んでいるもの。﹁ツヤ﹂ を取り戻すための3つポイント を一挙公開! ぜひ、ヤング・リヴィング製品と共にお試しください。

若さの象徴「ツヤ感」がよみがえるポイントは『ブラッシング』に︕ 頭皮には「天然の保湿クリーム」といわれる皮脂が分泌されており、これが潤い成分 になります。髪の毛の根元からブラッシングすることで、髪全体に行き渡り、ツヤが 生まれます。大切なのはそのブラシ術。気になるシワ・たるみを頭頂に向けて引き上 げるようにブラッシングしてください。また、首の後ろから頭頂部へと下から上にブ ラッシングします。頭皮のコリが解消され、顔のリフトアップにも︕

4


RECIPE

たくさんのご応募ありがとうございます。 今回の「お勧め レシピ」はホームパーティーなどで 大活躍まちがいなしの2作品です♪

ニンシアレッドのパウンドケーキ 材料(パウンド型2本分)

細谷 文子さんの レシピ

●国産中力粉210g●卵3個●きび砂糖180g●匂いを取ったココナ ッツオイル150g●ドライクコの実100g●ニンシアレッド90cc ●ブランデー60cc●パンプキンシード50g●アーモンドパウダー 45g●ドライおから (遺伝子組み換えでない)30g●バニラエッセン ス4滴 ① クコの実を90ccのニンシアレッドに浸しておく。中力粉はふる い、型には7.5ccずつオイルを塗る。 ② ココナッツオイルにきび砂糖、 アーモンドパウダー、ニンシアレ ッドに浸したクコの実、 ドライおからの順で加え混ぜ合わせる。 ③ 卵を1つずつ混ぜ合わせ、バニラエッセンスを加える。 ④ 中力粉の3分の2を2回に分けて加え、 ざっくり混ぜる。 ⑤ パンプキンシードを加え、 ざっくり混ぜたら残りの粉を2回に分けて加え混ぜ合わせる。 ⑥ 型に 間ができないよう等分に詰め、表面を平らにならしてから160℃に予熱したオーブンで15分焼く。 ⑦ 表面が少し固まったらオーブンから出し、きれいな割れ目ができるようナイフで真ん中に深さ5mm程度の切り込みを入れる。 (夏のみ、冬は生地が固くなるので真ん中に溝を掘ってから1時間焼く) ⑧ オーブンに戻し45分焼く。型から外しキッチンペーパーを敷いた皿に並べ、熱いうちに1本あたり15ccのブランデーを2回ずつハケで底以外の 全体に塗ってボールをかぶせ蒸らしておく。 お勧めPoint ⑨ 粗熱が取れたらラップで包む。 小麦アレルギーがある場合は国産米粉200g、 アーモンドパウ ※ 卵を加えたら、ふくらまなくなるので混ぜ過ぎないこと。 ダー55g、 ドライおから20gに変えて下さい。安心してお召し上 ※ 焼きたてよりも2∼3日経った方が美味しくなります。 がりいただけます。小麦粉でも米粉でも、 しっとりした美味しい (賞味期限は常温で2週間) 薬膳ケーキになります。 ※ ココナッツオイルの特性上、 冷蔵庫に入れると固くなるので注意。

鴨肉のグリル

材料(3人分)

ローズマリー香る ブルーチーズソースで (3人分)

●鴨肉一枚●ブルーチーズ10g●クリームチーズ15g●塩適量 ●ローズマリー ヴァイタリティ1滴弱●牛乳 20g

竹下 真由美さんの

① 鴨肉に塩をまぶす。オーブンを180度に余熱開始 レシピ ② 皮の部分に切れ目を入れ皮から焼き始める。 (油は引かない) ③ 皮から油が出て肉が少し膨らんだらひっくり返す。 (焼き色が付いているはず) ④ 余熱したオーブンで15分程グリルする。 ( などで触って少し反発が 有ればミディアム) ⑤ オーブンペーパーなどに肉を取り包み布巾など被せ余熱で血を固める。 ⑥ フライパンにブルーチーズを落とし強火で焦げを作る、中火にして クリームチーズと牛乳を入れてチーズ類を溶かし、 とろみが出るまで 混ぜる。オーブンペーパーに溜まった肉汁も混ぜ、仕上げにローズ マリーヴァイタリティを垂らす。 ⑦ 熱が落ち着いた鴨肉を切り、 肉の周りにブルーチーズソースをかけて完成!

お勧めPoint

特別な日のご馳走にどうでしょうか?ローズマリーの香りと焦がしたブルーチーズで赤ワインが進みます。

5


世界に広がるYL農場 ニンシア ウルフベリー農場&蒸留施設 今では世界中でスーパーフードとして注目を集めるクコの実。 中国では古くから調理や飲料などに使われ、偉人たちや世界三大美人といわれる楊貴妃も好んだと言われています。 日本には平安時代に中国から伝わり、 クコ茶やクコ酒として庶民の間でも楽しまれていたそうです。 1 1.5cmほどの小さい赤い果実にはミネラルやビタミン、 リコピン、ゼアキサンチンなどたくさんの栄養素が詰まって おり、特に寧夏(ニンシア)地方のクコの実は栄養価が高く高品質で知られています。 この地域は「天下黄河冨寧夏」 という言葉もあるように黄河の水が育んだ肥沃な土壌で、 クコの栽培に最も適してい るといわれています。 また、調査によるとニンシア地方のクコの実はチアミン (ビタミンB1)、 ナイアシン(ビタミンB3)、ビタミンCのレベル が高いことがわかっていて、 クコの名産地として名高い所以(ゆえん)でもあります。

ヤング・リヴィングではこのニンシア地方で採れた高品質なクコの実を丸ごとピューレにして、 エッセンシャルオイルを独自に配合した「ニンシアレッド」をお届けしています。

「ハツラツとしたライフスタイル」を送りましょう♪

毎日飲んで

6


世界を変える一滴をお届けします を厳守しながら一つひとつ丁寧に 作られたエッセンシャルオイル。

楽しい日も、 そうじゃない日でも、 アロマの魔法で 素敵な笑顔をさかせてほしい

BLOSSOM にはそんな願いが込められています。

簡単なアンケートにご協力ください。

公式ブログ

フェイスブック (ヤング・リヴィング テラス)

発行:ヤング・リヴィング・ジャパン・インク 〒163-0232 東京都新宿区西新宿 2-6-1 新宿住友ビル 32F https://www.youngliving.com/ja_JP TEL: 0570-056-054 (03-4334-2278) 平日 9:30 ‒ 17:00 EMAIL: younglivingjapan@youngliving.com © Young Living 2019 Printed in Japan #NA1109N1909


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.